さがみ鍼灸整骨院の奥田真以です! ブログ読んでいただきありがとうございます! 最近クライアントさんからよく聞くのが 『お灸すると全身暑くなって汗がでる。』 というお声です。 昨日来たクライアントさんは 『足にお灸してるのに、上半身もあったかくなって汗が出る。これっておかしいですか?』 と不安がっていました。 これはおかしいことではなく、 むしろいい反応です ( *`ω´) たしかにお灸はお米の半分くらいの 大きさしかありませんし、 熱さも一瞬チリッとくる熱さなので 不思議ですよね。 まずツボというのは【気(エネルギー)】が 多く集まる場所です。 ここをお灸などで刺激することにより 全身の気の巡りをよく作用があります。 なので、個人差はありますが 一ヶ所にお灸するだけでも 巡りが良くなり全身が温まるのです。 当院では自宅でできる簡単なシール灸を 販売しています♪( ´▽`) 最近ではドラッグストアでも手に入るみたいですね! 皆さんもお灸試してみてはいかがでしょうか?