人は年齢とともに衰えていきます。
若い頃に比べて回復力も遅くなります。その分、身体のケアは必須です。
芸能人やスポーツ選手や経営者は、
自分の代わりはいないという意識が高いので自己管理を徹底しています。
チャンスを逃すと大きな損失になりますからね。
今年も半分が過ぎようとしていますが、
傾向として30代の女性の健康に対する意識が高く感じます。
女性は28歳をピークに徐々に体力も減退していきます。
逆に過去に乳がん、子宮筋腫、冷え性を経験したことのある
50代の女性は健康に関する情報は多いけど行動はしません。
行動しない理由を聞いてみると驚くほど言い訳が多いです。
それを今週、初めてよもぎ蒸しを受けに来た50代女性に伝えたところ
「たしかにそう思う」とのことでした。
周りにも健康に対して意識をしながらも、生活習慣を改善できない人が多いと感じるそうです。
病気になったり、異変に気づかない限りは健康に対する意識は低いかもしれませんが、
日頃の確認をするだけで早期に異常を発見することが出来ます。
それは「舌」の状態です。
色や形や苔の状態を確認して見てください。
当院ではiPadで撮影をして定期的に比較して健康管理をしています。
毎日の変化には気づきにくいかも知れませんが、月単位で比べると驚く変化があります。
会社の健診で気になる人は一年に一度まとめて検査するのではなく、
毎月定期的に健康管理をした方が結果的に病気の早期発見につながって良いです。
当院では体質改善のために
身体の内側と外側の両面から調和するようにしています。
外側:鍼灸・整体・よもぎ蒸し
内側:漢方薬
生活習慣を変えなくては体質改善はありません。
特に身体の内側に入れるものを厳選しないと
知らないうちに内臓の機能が落ちてしまい気づいた時には悪化していることもあります。
当院では血流チェックも行なっています。
血管の形や色や流れを採血しないでも観察することができます。
実際に目で見てみると自分の細胞レベルまで意識することができますので活用ください。