さがみ鍼灸整骨院の奥田真以です! ブログ読んでいただきありがとうございます (^^) 先日、35歳男性のクライアントさんから 『喉がイガイガする。』と言われました。 『前まで喉のイガイガは風邪だと思ってたけど、 ストレスが多い時になる気がする。最近気づいた。』 とおっしゃるのです。 【喉の違和感】と【ストレス】は 関係ないんじゃないの? と思われるかもしれませんが、 実は関係しているんです!!ストレスが過剰にかかったとき、 自律神経が乱れてしまいます。 この自律神経は身体の様々な器官を 調節するために常に活動しています。 つまり自律神経が乱れてしまうと、 その調整が上手くいかず、 身体の色々なところに不調が現れてしまうのです。 喉の違和感もこのためです。 喉に違和感があっても 病院に行っても何も異常は見つかりません。 このことを 《咽喉頭異常感症》だったり、 《ヒステリー球》と言います。 東洋医学では《梅核気》と言います。 自律神経を整えるには 鍼灸治療、漢方薬などが 効果的だと言われています。 当院でできるよもぎ蒸しも 自律神経を整え、リラックス効果もあるので おすすめです ☆ ストレスは誰にだってあります。 溜め込んで身体に不調が出る前に 対処していきましょう!